2025年10月5日
会員
第84回日本矯正歯科学会学術大会 症例展示報告
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。
2025年9月18日
一般
第84回日本矯正歯科学会学術大会 症例展示お知らせ
札幌コンベンションセンター・札幌市産業振興センターで開催される日本矯正歯科学会において9月30日(火)~10月1日(水)、BSC会員の安藤麻里子先生を筆頭演者に「バイオプログレッシブ法における歯列弓分割化の意義 -第5報 …
2025年8月24日
一般
BSC名誉会長 Carl F. Gugino先生 ご逝去のお知らせ
根津 浩、永田賢司 Gugino Course・アソシエイト、BSC元会長 このたび、Zerobase Bioprogressive Philosophy(ZBP)の世界的指導者であり、BSC の名誉会長を務められるCa …
2025年4月21日
一般
2025年ワンデーセミナー質疑応答を公開しました
公開は終了しました
2025年2月11日
一般
Case Presentation 2023・2024 アワードケース掲載
2023年・2024年Case Presentation 」において優秀な評価を受けた5つのアワードケースを新たにご紹介します。ご興味のあるBSC会員の先生方は、ぜひ症例の詳細をご覧ください。
2025年2月8日
一般
Oneday Seminar のご案内
子どもの睡眠時無呼吸 歯科医から見た問題点と対処法 2025年4 月1 日(火)動画公開 ~ 4 月3 0 日(水)動画公開終了(オンデマンド配信) 近年様々なメディアで「お口ポカン」と言う言葉を目にする機会が増えてきま …
2025年2月8日
一般
Gugino course 2025 のご案内
Zerobase Bioprogressive Philosophyhilosophy(ZBP)は、R.M.Ri Ricketts先生が創始した、解剖、生理学的背景にもとづく矯正歯科の考え方である Bioprogress …
2025年2月8日
一般
第40回 B.S.C Case Presentationのご案内
進化するZerobase Bioprogressive Philosophy 幅広い世代のBSC会員⾃⾝が、ZBPに沿った診断治療システムで実際に治療した症例を発表する年に1回の場です。Case Presentation …
2025年1月14日
一般
第42回 Basic Seminar のご案内
このコースは、正・側面セファログラムの正確な解剖学的トレーシング・包括的分析を行うことにより、現症を知りその分析結果が示す意味を理解していただくものです。正しい理解の上で、診断・治療方針・治療目標に反映させるといった、臨 …
2024年12月23日
一般
第42回BioprogressiveStudy Club 学術大会日程が決定しました
四国の次は九州にてお待ちしております。